スタッフブログ
2012年5月28日 月曜日
エコカーはどちらがお好みですか??
2012年5月28日(月)
みなさま、こんにちは
横浜インプラントサロンの新倉です
今日は午後から徐々にお天気崩れる模様
雹や竜巻にご用心とのこと
気温が上がると積乱雲が発達しやすくなりますからね
屋外にいる方はこれぐれもお気をつけください
そうこういている間に東京ではどしゃ降りみたいです
帰る頃どうなっているやら
どしゃ降りはイヤ・・・
さて、街中を見ていますと
エコカーがまぁ多いこと、多いこと
一番多いのはハイブリットカーでしょうか
静かで燃費もいいから人気高いですね~
次は電気自動車
こちらはあんまり見かけませんが、TVで宣伝はすごくしてますね
でもこれから電気代があがってくるとどうなんでしょう??
それでもガソリンより安いかな?
第3のエコカーというわれる軽自動車
こちらも増えてきてるように感じます
リッター30km走るのは魅力といえば、魅力かも
しかし海外においてこちらのエコカーはあまり売れていません
トヨタ「プリウス」で言うならば6割が日本
3割がアメリカ、その他ほかの国全部合わせて1割ほど
電気自動車はまだ台数がそれほど出ていませんが
日本が5割、アメリカが4割、その他1割です
こう見ると日本とアメリカでしか売れてませんね
ヨーロッパではエコカーといえば「クリーンディーゼル」
あちらは高速交通社会ですから加速と燃費が重要
ヨーロッパの乗用車の5割強がディーゼルです
欧州の市場は日本の3~4倍ですから
日本のハイブリットカーの販売比率が2割なので
約10倍ってことになります
日本のメーカーもマツダが「スカイアクティブD」を展開中
結構人気あるみたいです
日本タイプのハイブリットカーにするか
欧州タイプのクリーンディーゼルにするか
エコカー時代の二大勢力争いは如何に
ではまた明日
投稿者 Spic Salon Dentaire 山口歯科